FC2 おやつスイーツランキング

トップバリュ ギリシャヨーグルト バニラ
(販売者:イオン/製造者:ダノンジャパン) 148円
日本で初めてギリシャの本場のヨーグルトを...
湯田牛乳公社 ギリシャヨーグルト・プレーン 産地直送
「高たんぱくで、濃いクリーミーな味わいのヨーグルト。
マダガスカル産バニラ香料を使用。」(HPより引用)
<1個(110g)当たり>
カロリー90kcal たんぱく質10.0g 脂質0.2g 炭水化物12.1g(糖質11.9g 食物繊維0.2g)
食塩相当量0.1g カルシウム117mg
無脂乳固形分12.5% 乳脂肪分0.2%
発酵乳

マダガスカル産バニラ香料を使ったギリシャヨーグルト。
製造者は、オイコスでおなじみのダノンジャパン。

ほんのりバニラ、それより甘い。

思ったほどバニラじゃない。
香料が強すぎるよりはマシか。

何より受け入れがたいのは、脂肪を除いた感。
脂肪ゼロなら少しくらいしかたない臭み、
低脂肪には臭みゼロであってほしかった。

脂肪そのままのギリシャヨーグルトより緩め。
それでも味さえ良ければ充分なねっとり感も、
脂肪を低めた感が満足感をガッツリ低くする。

「明治タンパクト バニラ風味」の方が臭みあるけど、
タンパクトは脂肪ゼロでこれよりカロリーも低い。

ただ、バニラ感もタンパクトの方が強いものの、
臭みのせいもあり不自然さが否めず素直に楽しめない。
トップバリュ製の方が食べやすくはあるかもしれない。

臭みがあっても脂肪ゼロと低カロリーで、
不自然でも強いバニラ感や凝縮感を味わえるのは「明治タンパクト」
脂肪をわずかに残しながら脂肪を除いた感が強めで、
バニラ感もねっとり感も弱いけど食べやすいのはトップバリュ製。

自分はマズイというのが第一印象で、
今でも素直に美味しいと言えないのに、
嫌いにもなれない明治タンパクト派。

自家製生クリームのまろやかさとバニラ感...
長時間はっ酵ヨーグルト

生乳と生クリームが作り出す上品なコクと...
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
バニラ度 ★★
甘味 ★★★
濃密感 ★★
カロパ ★★
満足度 ★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
乳製品、砂糖/増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、バニラ香料、酸味料、甘味料(ステビア)、カロチン色素
- 関連記事
-
- 明治 明治TANPACT(タンパクト) ストロベリー風味
- イオン トップバリュ ギリシャヨーグルト バニラ
- 森永乳業 森永アロエ&ヨーグルト ダブルベリー
ヨーグルト
|
【2021-02-27(Sat) 23:33:01】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)