fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
かねます食品 ええもん たこ焼き

 FC2 おやつスイーツランキング
78-DSC_0546.jpg

ええもん たこ焼き
(かねます食品) 107円

外はカリッと、中はトロ~リ...
関西手焼たこやき 一つ一つ手焼き

「ふんわりとした食感 関西風たこ焼」

「かつお風味のきいた、ふわっとろっの食感です。」(HPより引用)

>>かねます食品のたこ焼きはこちら

<1袋(160g・8個)当たり>
カロリー162kcal たんぱく質7.5g 脂質3.7g 炭水化物24.8g 食塩相当量1.7g
たこ焼


79-DSC_0547.jpg

袋の裏面に調理時間の目安を記載。

80-DSC_0548.jpg

ふわとろ食感をアピールする関西風たこ焼きが8個入り。
揚げても美味しいのと何が違うのか、電子レンジ専用。

ふわとろなたこ焼きが好まれる中、
自分が求めるのは何よりもっちり感。

81-DSC_0549.jpg

お皿に並べてラップをかけず8個を600Wで4分加熱。
記載の目安より20秒短くても充分すぎるくらいでした。

82-DSC_0550.jpg

ところどころにねぎの青み。

83-DSC_0551.jpg

見た目はまん丸ふんわり、手にはなかなかずっしり。

84-DSC_0552.jpg

箸で押すと弾力ある触感に胸が弾む。

85-DSC_0553.jpg

周りはもっちり、中身はとろっと。
その中でタコは柔らかな歯ごたえ。

このたこ焼きも人気のふわとろ仕上げなんだろうと、
自分好みのもっちり感はあきらめていただけに、
いきなり期待してなかった食感に大きな幸福感。

86-DSC_0554.jpg

もっちりといっても粉が多いような食感じゃなく、
ちゃんと中身は柔らかで人気のとろっと感。

87-DSC_0555.jpg

熱々のうちはとろっと感が強く、
冷めるにつれてもちっと感に。

88-DSC_0556.jpg

電子レンジで600W・2分半で加熱した後、
アルミに並べてトースターで3分ほど焼いてみた。

89-DSC_0557.jpg

カリッと感を求めたけど、レンジ調理のみとほとんど変わらず。
ちょっと淋しくもあるものの、もちっと感が弱まらなくて安心。

90-DSC_0558.jpg

味もレンジ調理とトースター併用でほぼ同じ。
かつおの風味がふんわり。
優しくもこれだけで充分の味わい。

91-DSC_0559.jpg

もちろんソースやマヨなど好きにアレンジするも良し。
ほのかな味があるのでトッピング何も無しでも充分。

92-DSC_0560.jpg

“ふわっとろっ”というより“もちっとろっ”な食感。
同じ“とろっ”でも自分が好まないとろける感と違い、
自分好みの“もちっ”と言っても粉っぽい堅さではなく。


大阪発信のこだわり たこ焼きセット【やわらか食】

“ふわっとろ~ やわらかぁ~”で、
溶けるようなたこ焼きを求める方以外はきっと大きな不満なし。


もっちり食感に、だしの風味とキャベツの甘み...
米粉でつくった やさしいたこ焼き


レンジでチ~ン!ふっくらまん丸...
【送料無料】プロ仕様 居酒屋の大粒ジャンボたこ焼

かつお風味 ★★
食感 ★★★☆
満足度 ★★★☆

>>かねます食品のたこ焼きはこちら
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
鶏卵、キャベツ、小麦粉、たこ、風味調味料(そうだがつお)、植物油脂(大豆を含む)、ねぎ、ぶどう糖、しょうが酢漬け、食塩、しょうゆ/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘多糖類、着色料(カロテン)、酸味料

>>かねます食品のたこ焼きはこちら
関連記事
お惣菜 | 【2021-06-25(Fri) 22:49:30】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する