FC2 おやつスイーツランキング

金沢あいすくりーむ 和風バニラ
(越山甘清堂) 300円
ほうじ茶・抹茶・きなこ・バニラ...
和菓子屋さんの手作りアイス 大江戸アイス
「和菓子屋仕込みのアイスクリーム。和の素材、和菓子の餡、菓子作りの技法で仕上げました。
コクがあるのにさっぱりとした味です。和風のバニラアイスクリーム。」(HPより引用)
<100g当たり(1個120ml)>
カロリー140kcal たんぱく質3.2g 脂質3.1g 炭水化物24.7g 食塩相当量0.09g
無脂乳固形分7.3% 乳脂肪分6.5% 卵脂肪分0.4%
アイスミルク
アイスクリーム 全国ご当地アイス食べ比べ 牧場バニラ...
田舎の近隣スーパーにて夏の風物詩。
夏季限定で数々のご当地アイスが登場。
和風ってどんなバニラなのかと原材料を見ると「白練餡」を使用。
白練餡を使ったバニラってどんな味わいなのか気になって購入。

内容量は120mlなのに100gあたりの栄養成分表示。
せめて単位を同じにしてくれたらわかりやすい。
2つ購入して計量すると、
カップ込で約109gと約105g、カップのみは約12gでした。

しっかりバニラ、それなのに甘さすっきり。

バニラの香りが豊か、それでいて不思議と爽やか。
濃厚とはどこか違うけれど、コクがあるのは確か。

バニラ風味は高級品並みなのに、シャーベット風な甘み。

なめらかで素早い口溶け。

バニラを香らせながら溶けていき、
バニラや甘みと一緒にスーッといなくなる。

コクがあるのにさっぱりとした味とはいっても、
ここまで本当にその通りだと思わなかった。

一方、和の素材、和菓子の餡、菓子作りの技法を感じられず、
和菓子屋仕込みには違いないんだろうけど何が和風なんだろう。

白練餡をダイレクトに感じることはないけれど、
シンプルなバニラ味にないようなコクある味わい。
自分がよくわからないだけでこれを和風と呼ぶのかな。

こだわりのバニラ、みたらし醤油、ほうじ茶...
日本の味を楽しむ ジェラート セット

海洋深層水仕込みでコクを引き立て...
松崎冷菓 アイスクリン
バニラ味 ★★★☆
甘味 ★★★
口溶け ★★★☆
満足度 ★★☆
アイス アイスクリーム 全国ご当地アイス食べ比べ A
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
牛乳、生クリーム(乳成分を含む)、砂糖、白練餡(隠元豆)、卵、蜂蜜、トレハロース/乳化安定剤、乳製品(乳成分由来)
- 関連記事
-
- 製造者:岸本久志商店/販売者:丹波篠山食品 丹波の牛乳アイスクリーム
- 越山甘清堂 金沢あいすくりーむ 和風バニラ
- 赤城乳業 ガリガリ君 乳酸菌飲料味
アイスクリーム
|
【2021-08-30(Mon) 23:10:35】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)