fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブルボン ハイショコラシリーズ ホワイトトリュフ

 FC2 おやつスイーツランキング
128-DSC_1875.jpg

ハイショコラシリーズ ホワイトトリュフ
(ブルボン) 149円

ブルボン ハイショコラシリーズ ラインナップ!

「カカオのマイルドなおいしさ」

「ミルクチョコレートの中にカカオ風味豊かなクリームを閉じ込め、
ホワイトパウダーで仕上げました。
ミルクとカカオの味わいが広がるトリュフチョコレートです。」

<1個(標準7.2g)当たり>
カロリー42kcal たんぱく質0.5g 脂質2.9g(飽和脂肪酸1.6g)
炭水化物3.6g(糖質3.3g 食物繊維0.3g)
チョコレート菓子


129-DSC_1876.jpg

個包装紙込で1袋49g、標準7.2gが7個入りで1袋50.4g。
内容量だけで50.4gなのに個包装紙を含めて49gのはずがない。

130-DSC_1877.jpg

ホワイトパウダーで仕上げたお洒落さにときめくことはなく、
コロンとした形と大きめサイズの食べづらさに幸先不安。

手軽に使える ブラックトリュフ

でもチョコレートのトリュフとは、
世界の最大珍味できのこの一種“トリュフ”に似せたもの。
それでこの形に文句を言うのは、
ミルクチョコに対してミルクの味がするとか、
高カカオチョコを食べて苦いとか言っているのと同じようなもの。

ちなみに“トリュフ”はフランス語で、英語にすると“トゥラッフル”
さらに語源が“塊茎”を意味する古典ラテン語「tuber」だと知り、
その通りの形にあーだこーだ言う自分がどんなに恥ずかしい者かわかる。

131-DSC_1878.jpg

ミルクチョコレートの甘味、
そこにカカオ風味もクリーム感もない。

広がるミルクの味わい、カカオはそれほどじゃない。

132-DSC_1879.jpg

カカオを全く感じないわけじゃない。
「ミルクとカカオ」という割には弱いだけ。
そのミルクも特に濃厚なわけじゃない。
同等だと思ってたカカオが負けすぎなだけ。

133-DSC_1880.jpg

ほとんど感じないのがホワイトパウダー。
白いのは見た目だけ。

チョコのトリュフに対して「トリュフが入っていない」と言うのは、
メロンパンを食べて「メロンの味がしない」とか、
たぬきそばに対して「どこもたぬきっぽくない」
とか同じようなもの…って言ってみたかっただけ。


134-DSC_1881.jpg

なめらかでゆっくりとした口溶け。
溶けながら広がるミルクに控えめカカオ。

135-DSC_1882.jpg

何よりやっぱりあまりにも食べづらい。
かじりにくければ、包丁で切るにも上手くいかない。

136-DSC_1883.jpg

でもきっと一般的にはそんなに食べづらいものじゃない。
どうしても少しずつじゃないと味わえない自分が悪いだけ。

137-DSC_1884.jpg

…と思っていたら、最後の一つで真ん中に切れ目を発見。
そこから包丁を入れてみると、キレイに見事な真っ二つ。
もっと早く気づけば、もう少しスマートに味わえたのに。


累計10万個突破★女性に人気!口の中でとろ~り...
雪のようなとろける濃厚ホワイト生チョコ


なめらかな生チョコで生クリームを包んだ新食感...
【当日出荷】 生チョコ トリュフ

ミルク感 ★★☆
カカオ感 ★☆
口溶け ★★☆
満足度 ★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
砂糖、カカオマス、全粉乳、植物油脂、ココアバター、乳糖、バターオイル、デキストリン、脱脂粉乳、クリーミングパウダー(乳成分を含む)/乳化剤(大豆由来)、香料(乳・アーモンド由来)
関連記事
チョコレート | 【2021-11-19(Fri) 23:40:08】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する