fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
【北海道産】かぼちゃ 雪化粧

 FC2 おやつスイーツランキング
051-20211212_134929.jpg

【北海道産】かぼちゃ 雪化粧 28円/100g

北海道産かぼちゃをお取り寄せ

<西洋かぼちゃ 可食部100g当たり>(出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂))
カロリー78kcal たんぱく質1.9g 脂質0.3g 炭水化物20.6g(水溶性食物繊維0.9g 不溶性食物繊維2.6g)
ビタミンB1 0.07mg ビタミンB2 0.09mg ナイアシン1.5mg ビタミンB6 0.22mg ビタミンC 43mg
ナトリウム1mg カリウム450mg カルシウム15mg マグネシウム25mg リン43mg 鉄0.5mg 亜鉛0.3mg
廃棄率10% 水分76.2g


自分が知る数値と異なるという場合、
最新の『日本食品標準成分表』をご確認ください。


052-20211212_134938.jpg

「雪化粧かぼちゃ」の特徴は、

「かぼちゃ特有の甘みと食感があり、ホクホク美味しい」
「粉質が特に多いためホクホク感がとても強く、甘みも濃厚」
「湿度の低い涼しい場所に保存すると、約3か月間は日持ちする」
「10月頃から出荷が始まり長期保存可能じゃので冬至にも利用できる」

黒皮かぼちゃのでんぷん質が糖に変わり、
甘くなると共にベチャベチャしてくる頃に出荷開始。
何より優れた貯蔵性が魅力の「雪化粧」。

今まで自分が出会ってきた雪化粧は、
良くても「甘味もホクホク感も、一応ある」程度で、
絶賛するような品質にお目にかかったことがない。

まだあまり知らない頃は甘くてホクホクというイメージで、
出回り始めると一目散に飛びついていた。
でも数年味わってそのイメージは先入観だとわかり、
お店で見かけると購入するかやめるか迷うように…。
結局年に一度は買って味わってみるんだけど、
期待通りだったことは一度も無いような気がする。

それでもやっぱり一度は味わわないと気が済まない。
12月ならまだガッカリするものじゃないはず。

053-20211212_142730.jpg

食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、
全体に塩をまぶしてお皿に並べてラップをし、
電子レンジで200gあたり4分半ほど加熱。

さらなるホクホク感を求め、ラップを外して1~2分ほど加熱。
最初から水分の少ないかぼちゃの場合は追加加熱すると、
焦げたりカチカチになったりしかねないので要注意。
まっ黒焦げや石のように硬くなるとさすがに悲しいけど、
そうなるのは水分が少ないためで、自分好みの証し。

054-20211212_142806.jpg

甘味はある、でも強いというほどじゃない。
さほど強くはないけれど、甘いと言える。

優しい甘味に、雪化粧らしい風味。
どちらもほんのりながら弱くはない。

055-20211212_142835.jpg

しっとり感あるホクホク感。
ホクホク感あるなめらかさ。
しっとり7;ホクホク3くらい。

056-20211212_142840.jpg

甘味、風味、しっとり感、ホクホク感。
どこをとっても強さは感じられないけど、
白皮かぼちゃには緑皮と違った品がある。

057-20211212_142914.jpg

白皮の強みは日持ちの良さ。
12月以降にベチャベチャじゃなく、
甘いかぼちゃを求める方には嬉しい。

058-20211212_143018.jpg

不思議なのが、どうして異口同音に、
喉づまりするようなホクホク感や、
濃厚な甘味を期待させることばかり言うのか。

決して悪いわけじゃないのに、
過剰な期待のせいでガッカリする。
あまりにも褒めちぎると、
満足のハードルが上がって気の毒。

059-20211212_143040.jpg

今まで数え切れないほど白皮系を食べてきた中で、
本当にホックホクだったものは数えるほどしかない。
ただそれは自分のアタリが悪いだけで、
褒めちぎりたくなる美味しさが本物なのかな。

>>雪化粧かぼちゃをお取り寄せ


使いやすい大きさにカット済み...
北海道産甘栗かぼちゃ


ソテーオニオンのコクとバターの濃厚...
北海道産皮つきかぼちゃのほっこりスープ

甘味 ★★☆
ホクホク感 ★★
しっとり感 ★★☆
満足度 ★★☆
関連記事

スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
フルーツ・ベジタブル | 【2021-12-30(Thu) 23:16:48】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する