FC2 おやつスイーツランキング

レストラン仕様 おとなの大盛カレー 中辛 5食入
(宮城製粉) 297円
吟味した自然のおいしさを生かすため...
【38種類から選べる6食セット】無添加 高級レトルトカレー
「じっくり炒めた“あめ色玉ねぎと”と完熟トマトのペースト、3種のフルーツでベースを作り、
爽やかな酸味とコクのある大人の中辛カレーに仕上げました。」
「フルーツのまろやかな甘味と、
さまざまなスパイスのピリッとした辛味を同時にお楽しみいただける一品です。
湯煎や電子レンジで温めるだけで、簡単に召し上がりいただけるのも魅力。
カレーライスとしてはもちろん、
お好みでカレーコロッケやカレーグラタンなどにアレンジしても!
250g入りで、ボリュームもたっぷりです。1袋5食入り。」(HPより引用)
<1袋(250g)当たり>
カロリー193kcal たんぱく質7.0g 脂質7.0g 炭水化物26.3g 食塩相当量2.8g
カレー

袋の裏面に湯せんと電子レンジ、2通りのお召し上がり方。

業務スーパーにて5食で297円、1食あたり55円の激安カレー。

よくよく意識すれば奥の方に独特の甘味と酸味、
フルーツだと言われてみればそんな気もする。

フルーツを意識して味わえば感じなくもないけど、
いちご・マンゴー・りんごという3種の味はしない。

爽やかな酸味やまろやかな甘味は何となくでも味わえる。
だけど様々なスパイスのピリッとした辛味は感じられず。

自分の口には、甘口にごくごく近い中辛。

固形物はほとんど無く、
ごくたまにほんの少し挽肉のような食感。

軽くもったり、柔らかなとろとろ感。

“レストラン”や“おとな”のイメージと全く違い、
商品名しか見なければそれっぽさが無くて不満が出る。
でも1食55円という値段を知ったら印象は大違い。
名前に見合わなくても安っぽさが無いだけで満足できる。
ただ、どうしてこの商品名にしたのか疑問なだけ。
値段を気にせず商品名に惹かれているなら勧めない。
“レストラン”や“おとな”にこだわらず、
安くて味が特に悪くなければOKなら嬉しいコスパ。

りんごと野菜の甘みたっぷり 辛味と程よい...
昔ながらのレストランポークカレー

マンゴーの甘みと数種類のスパイスがクセになる絶妙な...
京橋千疋屋 フルーツカレー詰合せ
甘味 ★★
酸味 ★☆
辛味 ★☆
具材感 ☆
満足度 ★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
オニオンソテー、いちごジャム、小麦粉、食肉等(牛肉、鶏かわ)、牛肉だし、トマトペースト、マンゴーピューレー、濃縮りんご果汁、カレー粉、ビーフエキス調味料、乳等を主要原料とする食品、香辛料、食用油脂、たん白加水分解物/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、キシロース、香料、甘味料(ステビア)、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
- 関連記事
-
- 日本製粉 オーマイ 濃いボロネーゼ
- 宮城製粉 レストラン仕様 おとなの大盛カレー 中辛
- ハチ食品 メガ盛りカレー 大辛
レトルトカレー・シチュー・ソース
|
【2022-01-12(Wed) 23:41:02】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)