FC2 おやつスイーツランキング

ラーメンモッチッチ 野菜タンメン
(エースコック) 149円
焼そば、塩焼そば、ワンタンしょうゆ...
エースコック モッチッチ ラインナップ!
「【麺へのこだわり】
「真空仕立て麺」は、生地から空気を取り除くと共に
加水率を高めた多加水の仕様にすることによって、モチモチとした食感を実現。
フライめん特有のコクのある美味しさと、モチモチとした食感を持ち合わせた、
他では味わえない全く新しい美味しさの麺を実現しました。
[めん]まるで茹でたてのラーメンのような、モチモチとした食感のめんです。
[スープ]国産の丸鶏だしをベースに魚介とオニオンなどの
香味野菜の旨みを利かせたタンメンスープです。丸鶏だしの旨みがしみわたる美味しさです。
[かやく]キャベツ、チンゲン菜、コーン、人参、
コリコリとした食感の良いキクラゲを入れました。」(プレスリリースより引用)
>>購入はこちら
<1食(66g・めん55g)あたり>
カロリー285kcal たんぱく質5.9g 脂質9.8g 炭水化物43.3g 食塩相当量1.2g カルシウム161mg
<めん・かやく>カロリー232kcal 食塩相当量1.2g
<スープ>カロリー53kcal 食塩相当量2.5g
即席カップめん


2019年10月7日(月)、全国で新発売。

別添は後入れの調味油のみ。

ベストな食感を求めて麺を太くすると湯戻りがしにくくなる…。
試行錯誤を繰り返し、湯戻りの問題を解決すると共に、
表面の張り感や歯切れ感も実現したという「真空仕立て麺」。

また、スープの味わいについても徹底的にこだわり、
“だし感を活かしながら、即席めんらしい何度も食べたくなるようなクセになる”
という自信をもって発売できる味わいが実現したらしい。

内側の線まで熱湯を注ぎ、調味油をフタの上で温めつつ、待つこと5分。

調味油を加えてよくかき混ぜ、いただきます。

あっさりしていそうで、旨みたっぷり。
しっかり味でありつつ、こってりしない。

丸鶏だしに溶け込む魚介と香味野菜。
いろいろ合わさった旨みがしみわたる。

即席めんらしい濃さ…といっても、
やたらなしょっぱさやくどさはなく、
飽きのこないだし感にヤミツキ感。

数少なくても目立つキクラゲ。

キャベツ、チンゲン菜、人参はわずかばかり。

コーンが時々プチプチ。

商品名に偽りなく、本当にモッチッチ。
最初だけじゃなく、最後まで食感を維持。

さらに嬉しいのがフライ麺ならではのコク。
これは本当に他で味わったことのない仕上がりだ。

好みの細麺でモチモチ食感を強く希望、
それも食べ終わるまでずっと続いてほしい。
叶うはずがないと諦めていた夢が実現した。

食べるのが遅いくせに少しの伸びも許せず、
好みは細麺という自分のワガママが現実化。
それだけで満足すればいいものを、
さらなる希望はこの麺だけの商品化。
さすがにこの夢はワガママで終わるかな。

マイフレンド ビックキャベツタンメン


よりコシのある麺に改良し、コクのあるスープ...
明星食品 ロカボNOODLES 野菜たっぷりタンメン
スープ ★★★☆
麺 ★★★★
具材 ★★★
満足度 ★★★☆
>>購入はこちら
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、砂糖)、スープ(食塩、植物油脂、チキンエキス、粉末しょうゆ、動物油脂、香辛料、チキン調味料、ポークエキス、野菜エキス、オニオンパウダー、香味油、発酵調味料、酵母エキス、魚介エキス、シイタケエキス、たん白加水分解物、ポーク調味料)、かやく(キャベツ、チンゲン菜、コーン、キクラゲ、人参)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、炭酸カルシウム、かんすい、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、カロチノイド色素、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、微粒二酸化ケイ素、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・えび・いか・大豆・鶏肉・豚肉・ごまを含む)
>>購入はこちら
- 関連記事
-
- 販売者:イオン/製造者所:加ト吉水産 トップバリュベストプライス ノンフライ麺 しおラーメン
- エースコック ラーメンモッチッチ 野菜タンメン
- 日本製粉 オーマイ 北海道産小麦で作ったパスタ
めん類
|
【2022-04-20(Wed) 23:29:58】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)