fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
【北海道産】かぼちゃ 味平DX

 FC2 おやつスイーツランキング
116-20220813_140024.jpg

【北海道産】かぼちゃ 味平DX 41円/100g

かぼちゃ 味平をお取り寄せ

<西洋かぼちゃ 可食部100g当たり>(出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂))
カロリー78kcal たんぱく質1.9g 脂質0.3g 炭水化物20.6g(水溶性食物繊維0.9g 不溶性食物繊維2.6g)
ビタミンB1 0.07mg ビタミンB2 0.09mg ナイアシン1.5mg ビタミンB6 0.22mg ビタミンC 43mg
ナトリウム1mg カリウム450mg カルシウム15mg マグネシウム25mg リン43mg 鉄0.5mg 亜鉛0.3mg
廃棄率10% 水分76.2g


自分が知る数値と異なるという場合、
最新の『日本食品標準成分表』をご確認ください。


117-20220813_140033.jpg

味平の特徴をまとめると、

「表面の溝が浅く、果皮も果肉も色濃い」
「芳醇な香り、上品な甘さ、風味良い」
「ベチャッとせず、栗や男爵のようなホクホク感」

強粉質と高糖度、風味を追求、、
野菜ソムリエも絶賛したという高品質種。

それを大玉に改良したのが「味平DX」

118-20220813_140043.jpg

2022年秋は「味平DX」でかぼちゃデビュー。

絶対ホクホク派の自分にとって、今頃が最も食べ頃。
でん粉質と引き換えにどれだけ甘くなっても嬉しさゼロ。
甘みが少ない代わりに、ホックホクだったら幸せ100倍。

119-20220813_142020.jpg

食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、
全体に塩をまぶしてお皿に並べてラップをし、
電子レンジで200gあたり4分半ほど加熱。

さらなるホクホク感を求め、ラップを外して1~2分ほど加熱。
最初から水分の少ないかぼちゃの場合は追加加熱すると、
焦げたりカチカチになったりしかねないので要注意。
まっ黒焦げや石のように硬くなるとさすがの自分も悲しいけど、
そうなるのは水分が少ないためで、自分好みの証し。

120-20220813_142027.jpg

ほんのりとした甘味。
この時期ならこの程度でも文句ない。

121-20220813_142035.jpg

食感はホクッ!というよりほわっと。
この時期なので当然ながらベチャッと感なし。

水分が少ないとはいえ、
長めに加熱してもカチカチにならない程度。

122-20220813_142042.jpg

ベチャッと感は全く無いものの
求めたホックホク感とも違い、
程よくしっとりとした舌触り。

甘味も食感も上品で誰にでも好まれそう。
自分も絶対に嫌いではないけど、
絶対にまた食べたいほどではないかなぁ。


ホクホクの食感が味わえる北海道産...
むそう オーガニックかぼちゃ


ほっくり仕上げ かぼちゃ本来の甘み...
南瓜の甘煮 和食一品

甘味 ★★☆
ホクホク感 ★★★
満足度 ★★★
関連記事

スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
フルーツ・ベジタブル | 【2022-08-29(Mon) 22:50:03】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する