FC2 おやつスイーツランキング

【北海道産】かぼちゃ 栗あじ 58円/100g
北海道産かぼちゃをお取り寄せ
<西洋かぼちゃ 可食部100g当たり>(出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂))
カロリー78kcal たんぱく質1.9g 脂質0.3g 炭水化物20.6g(水溶性食物繊維0.9g 不溶性食物繊維2.6g)
ビタミンB1 0.07mg ビタミンB2 0.09mg ナイアシン1.5mg ビタミンB6 0.22mg ビタミンC 43mg
ナトリウム1mg カリウム450mg カルシウム15mg マグネシウム25mg リン43mg 鉄0.5mg 亜鉛0.3mg
廃棄率10% 水分76.2g
自分が知る数値と異なるという場合、
最新の『日本食品標準成分表』をご確認ください。
「くりあじ」の特徴は、
「高度の粉質でよくしまっていて糖度高く、食味は洋種カボチャの中でも抜群」
「栗の実を逆さにしたような形、甘くてホクホク、どれをとってもまさに栗」
「栗のようにかわいい形で、ホクホク甘い」
「形も味もホクホク感も栗のよう」
栗のような形が特徴的でひと目でわかる「くりあじ」
カット状態でも見るからに栗あじの形。

カットかぼちゃを選ぶときは種とワタも要チェック。
種がふっくらとしていてワタは詰まっていると良し。

食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、
全体に塩をまぶしてお皿に並べてラップをし、
電子レンジで200gあたり4分半ほど加熱。
さらなるホクホク感を求め、ラップを外して1~2分ほど加熱。
最初から水分の少ないかぼちゃの場合は追加加熱すると、
焦げたりカチカチになったりしかねないので要注意。
まっ黒焦げや石のように硬くなるとさすがに悲しいけど、
そうなるのは水分が少ないためで、自分好みの証し。
切るときの柔らかさに不安を抱きつつ…。

ほのかな香りに甘みほんのり。

似合う言葉は“強さ”より“優しさ”。

粉質な食感で優しくほっくり。
なめらかでもある舌ざわり。

まさに栗なのは形だけで、味や食感はあまり栗じゃない。
だけど栗じゃないだけで、さほどガッカリはしていない。

ホックホク!じゃないので喉に詰まりにくく、
めちゃ甘!じゃないのでためらいなく料理しやすい。
栗のような美味しさを求めなければ大きな文句ない。

栗のようなホクホク感と強い甘味...
【冷凍】国産オーガニック 北海道産 栗かぼちゃ

8割程度加熱処理済みなのですぐに使えて生ゴミも出ず...
【冷凍野菜】国産かぼちゃ角切り
甘味 ★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★
- 関連記事
-
- 【北海道産】かぼちゃ 味皇
- 【北海道産】かぼちゃ 栗あじ
- 【北海道産】かぼちゃ みやこ
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
フルーツ・ベジタブル
|
【2022-10-01(Sat) 23:56:30】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)