FC2 おやつスイーツランキング

Secoma 紅はるかアイスクリーム
(ダイマル乳品) 216円
さっぱり紅はるか、濃厚な安納芋、かぼちゃのような...
【送料無料】焼き芋アイス 3種類セット
「茨城県産「紅はるか」の中でも、追熟して甘みを増した「紅優甘」(べにゆうか)のペーストを使用。
さつまいもの甘さと北海道豊富町産生クリームのコクが広がる
アイスクリームに仕上げました。」(プレスリリースより引用)
<1個(110ml)当たり>
カロリー156kcal たんぱく質2.0g 脂質7.9g 炭水化物19.8g 食塩相当量0.1g
無脂乳固形分6.0% 乳脂肪分9.0% 卵脂肪分0.5%
アイスクリーム

2022年11月26日(土)、セイコーマート店舗(北海道・茨城県・埼玉県)、
ハセガワストア・タイエー・ハマナスクラブで新発売。
北海道で200円(8%税込216円)、茨城県・埼玉県で220円(8%税込237.6円)。

国産 紅はるか 冷やし 焼き芋
ねっとり甘い >>紅はるかを使った干し芋


プレスリリースによると、
セイコーマートで初めて茨城県産さつまいも「紅はるか」のペーストを使用した
「Secoma 紅はるかアイスクリーム」を発売。
セイコーマートを出店している県でもある茨城県産の原料を使ったアイスを開発するため、
栽培面積・生産量ともに全国第2位を誇るさつまいもに着目したとのこと。

【訳あり】茨城県産 紅優甘 べにゆうか 紅はるか
>>茨城県産べにはるか 紅優甘
「紅優甘」は、JA なめがたしおさい様の登録商標で、
甘さが特に優れていることから名付けられたブランド芋(※)。
(※)2017 年度 第 56 回農林水産祭「天皇杯」受賞
さらに調べてみると、
水あめのような自然な甘みとしっとりに人気が高まってきてるらしい。

計量してみると、外装込みで約84g、外装のみが約12gなので、中身は約72gかと。

口に入れた瞬間からさつまいも、本当にとても豊かな風味。

甘さは意外なくらい控えめで、さつまいもの香りでいっぱい。

北海道豊富町産生クリームも前に出ず、主役は茨城県産「紅優甘」。

冷凍庫から出した直後でも木べらがすんなり入る。

最初からすくいやすくても特に溶けやすいわけじゃなく、
口の中ではなめらかにゆっくり溶けてくれる。

しっかりさつまいもなのに、後味すっきり。
優しい甘味に生クリームのコクがほんのり。

今度はブランド芋じゃなくていいから、
さつまいものねっとり感を生かしたアイスを希望。
そしていつか焼いた「紅優甘」を食べてみたい。

流行りの蜜ダラダラ系
スプーンで食べる!蜜がとろとろ熟成冷凍焼き芋-紅はるか

クリーミーでお芋の風味が生きた濃厚な...
【TV雑誌で紹介】完熟やきいも プレミアムアイス
さつまいも度 ★★★★
甘味 ★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料名
乳製品(国内製造)、さつまいもペースト、砂糖、粉あめ、水あめ、加糖卵黄/乳化剤、着色料(カロチノイド)、安定剤(増粘多糖類、寒天)、香料、(一部に乳成分、卵を含む)
- 関連記事
-
- オハヨー乳業 おいしく果実 マスカット
- ダイマル乳品 Secoma 紅はるかアイスクリーム
- ダイマル乳品 Secoma 北海道メロンモナカ
アイスクリーム
|
【2023-03-01(Wed) 23:58:41】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)