FC2 おやつスイーツランキング

こんにゃく in 豆乳どーなつ
(弓削銘水堂) 429円
【卵・乳不使用】優しい甘み 新食感なのに懐かしい...
【送料無料】米粉と豆腐のもっちりドーナツ 選べる24個セット
「ヘルシーな豆乳どーなつに独自技術で『こんにゃく粉』を配合
美味しさそのまま 食物繊維いっぱいのどーなつです。」
「弓削銘水堂の大人気商品「豆乳どーなつ」を進化させました!
新開発の「こんにゃく粉」を配合し、食物繊維いっぱいのドーナツが完成しました!
さらに、こんにゃくの保水効果により、温め直したときの食感がスーパーアップ!
おいしくて、たくさんたべられる、罪悪感のない「どーなつ」です。」(公式HPより引用)
>>購入はこちら
<100gあたり(内容量約140g(4個入))>
カロリー265kcal たんぱく質16.5g 脂質11.8g 炭水化物55.3g 食塩相当量0.06g
ドーナツ

近くのスーパーに「豆乳どーなつ」と一緒に限定入荷し、どちらも半額購入。
またいつ入荷するか、売れ残っていたのでもしかしたら今回限りかもしれない。
一個しか買わなかったことを激しく後悔しているほど気に入った「豆乳どーなつ」。
その進化と言われたら、激しく期待せずにいられない。

“豆腐仙人が、こだわり抜いて創り出す、ひと味違う豆腐屋”
という弓削銘水堂さんが作るこんにゃく入り豆乳どーなつ。

トレーに並んで4個入で1袋約140g。

ほとんどベタつきのない手触り。

揚げたドーナツならではの油の匂い。
一般的なドーナツと変わらないくらい甘い。
ほとんどヘルシー感のない仕上がり。

少し違うけれどもっちりに近い食感。
言われなければわからないくらい違和感ない。

豆乳どーなつでも気になるほどじゃなかったモソモソ感が、
保水効果によるものかこんにゃく入りではほとんど無くなり、
それでいて食べごたえあるしっかり食感が嬉しい限り。

トースターで2分焼いてみると、
油がジュワ~っとした表面は揚げたてさながら。
全体的に柔らかになり、外は軽くサクッと。
温めれば強まるはずの甘さも意外なことに優しくなった。

そのまま食べたときの食感が苦手な方も、温めるとかなり食べやすくなる。
喉づまり感に幸福感を抱く自分は、温めないそのままの食感がかなり好き。

これがどんなドーナツなのか忘れるくらい、
こんにゃくはもちろん豆乳もほとんど感じない。

せっかく半額だったのに、もう入荷しないかもしれないのに、
一個ずつしか買わなかった後悔が一気に巨大化。
定番にしてとは言わないから、定期的に入荷してほしい。
低糖質品ならたくさんあるけど、低カロリーのドーナツってあまり無い。
こんにゃく入じゃないのに平均よりカロリー低めの豆乳どーなつ、
こんにゃくが入ってる分、豆乳どーなつより低カロリーなこんにゃくin、
どちらもしっかり甘くてしっかり食感、
ヘルシー感も違和感もないのにカロリー以上のボリューム感に感動。
参考までに100gあたりの栄養値を比べてみると、
日本食品標準成分表2020年版(八訂)
「ドーナッツ/ケーキドーナッツ/プレーン」
367kcal、たんぱく質7.2g、脂質11.7g、炭水化物60.2g、食塩相当量0.4g
「こんにゃく in 豆乳どーなつ」
265kcal たんぱく質16.5g 脂質11.8g 炭水化物55.3g 食塩相当量0.06g
「北海道産小麦 豆乳どーなつ」34gあたりの数値を100gに換算
約294kcal、たんぱく質約16.5g、脂質約11.8g 炭水化物約55.3g 食塩相当量約0.6g

糖質を大幅に抑えながらしっとり甘くて香るメープル...
低糖質 糖質制限 焼きドーナツ

北海道産牛乳を生地に練り込み、しっかり食べ応えのある食感...
成城石井 素材を味わう北海道産牛乳のドーナツ
甘み ★★★
食感 ★★★★
カロパ ★★★★
満足度 ★★★★
>>購入はこちら
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料名
ドーナツミックス(小麦粉[国内製造]、砂糖、卵粉末、食塩、粉末かぼちゃ、こんにゃく粉、でん粉)、豆乳(大豆を含む)[国産(岐阜)]なたね油/膨張剤、レシチン
>>購入はこちら
- 関連記事
-
- サザエ食品 十勝おはぎ つぶあん 2個入
- 弓削銘水堂 こんにゃく in 豆乳どーなつ
- 弓削銘水堂 北海道産小麦 豆乳どーなつ
和菓子
|
【2023-03-08(Wed) 23:30:48】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)