fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
コカ・コーラ ジョージア ジャパン クラフトマン ゼロ

 FC2 おやつスイーツランキング
042-20230225_161555.jpg

ジョージア ジャパン クラフトマン ゼロ
(コカ・コーラ) 108円

ホワイトモカ、カフェラテ、微糖、ブラック...
コカ・コーラ ジョージア クラフトマン ラインナップ!

「コーヒーにミルクを注ぎ入れたラテのような味わいを実現するため、
新製法(※)「ミルクZEROブースト技術(特許取得済み)」により、
糖類ゼロ・砂糖ゼロで、ラテ感たっぷりのPETボトルコーヒーが完成しました。

“ドリップと水出しのダブルブリューでおいしさがつづく”飲み飽きない味わいのPETボトルコーヒー
「ジョージア ジャパン クラフトマン」シリーズ初の「ZERO」製品として登場。
糖類ゼロ・砂糖ゼロでありながら、なめらかな甘さとほどよいミルク感を実現しました。
一日を通して少しずつ飲むのにちょうどよい440mlサイズのPETボトルコーヒー」(プレスリリースより引用)

「なめらかな甘さとほどよいミルク感 糖類ゼロ 砂糖ゼロ」

(※)従来のミルクブースト技術からさらに糖類・糖質量を抑えて進化させた技術

>>購入はこちら

<100ml当たり(内容量440ml)>
カロリー12kcal たんぱく質0.3g 脂質0.8g 炭水化物1.6g(糖質10.4g(糖類0g) 食物繊維1.2g)
食塩相当量0.1g ショ糖0g
<1本(440ml)当たり>53kcal
コーヒー飲料




「ジョージア」は、1975年に発売を開始して以来、幅広い層に人気があるコーヒーのNo.1ブランド。
ジョージア ジャパン クラフトマン カフェラテ」は、
ペットボトルコーヒーカテゴリ市場において2年連続売上No.1(※1)を獲得。
(※)インテージ SCI調べ。コーヒードリンクカテゴリ ペットボトル市場 2019年1月~2020年12月各年間の金額シェア。

043-20230225_161620.jpg
044-20230225_161628.jpg

2022年10月10日(月)、全国で新発売。

ジョージア ジャパン クラフトマン カフェラテと比べてカロリー約58%オフ、でも脂質は約1.3倍。(各100ml当たり)

「甘すぎる」「後味が悪い」という声がたくさんあり、
『糖類ゼロ砂糖ゼロ』を『甘みゼロ』と勘違いする方も多い様子。
自分は低カロリー甘味料に慣れていて、これも甘いものだと承知済み。
甘みよりも心配なのは『コーヒーが薄い』という声。
最初から期待はしていないけど、
甘味料が強すぎたりコーヒー感が弱すぎたりするのは嫌。

045-20230225_161739.jpg

どれほど甘いのかと覚悟してたら、意外にもスッキリ。
確かに甘いけれど、甘すぎるというほどじゃない。

046-20230225_161753.jpg

…と感じたのは最初のうちだけで、飲み進めるほど甘い。
ミルク感はあってもコクがなく、コーヒーも感じるけど風味程度。

ミルクやコーヒーが引き立つのではなく、甘みが浮き立つような。

047-20230225_161803.jpg

ミルク感ゼロ・コーヒー感ゼロではないけど、豊かさゼロ。
それでもまぁ予想の範囲内、期待していなかった通りの味わい。

ホット派なのでマグカップに移し、レンジで温めてみると甘さアップ。
甘さ対策でお湯を少し加えてみると、薄まったのはミルクとコーヒー。
後味にも残る甘さ、一瞬でもスッキリしてると感じたのは遠い昔のこと。

甘くないのを求める方には、
ペットボトルタイプなら「伊藤園 タリーズコーヒー スムース ラテ 甘くないラテ」や、
猿田彦珈琲 職人のカフェラテ 甘くない 」、
スティックタイプなら「ブレンディ スティック カフェオレ 甘さなし」や、
ネスレ エクセラ ふわラテ おいしいノンスイート」、
チルドタイプなら「森永乳業 マウントレーニア カフェラッテ ノンスイート
なんかが合いそう。

自分は飲んだことがあるジョージアシリーズの中だと、
香る微糖」が一番好き。


豊かな香りと深いコクが引き立つ専門店仕立て
ジョージア 香る微糖

ミルク感 ★
コーヒー感 ☆
甘み ★★★
満足度 ★

>>購入はこちら
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



【原材料名】
ジョージア クラフトマン ゼロ
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル))、食物繊維(難消化性デキストリン)、植物油脂、クリーム、乳等を主要原料とする食品、食塩/香料、カゼインNa、乳化剤、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、安定剤(カラギナン)、(一部に乳成分を含む)

ジョージア ジャパン クラフトマン カフェラテ
牛乳(国内製造)、砂糖、コーヒー、食塩/香料、乳化剤、カゼインNa、安定剤(カラギナン)

【栄養成分(100ml当たり)】
ジョージア クラフトマン ゼロ
エネルギー12kcal たんぱく質0.3g 脂質0.8g 炭水化物1.6g 食塩相当量0.1g

ジョージア ジャパン クラフトマン カフェラテ
エネルギー29kcal たんぱく質0.5g 脂質0.6g 炭水化物5.3g 食塩相当量0.1g

シリーズ初の「ZERO」製品となる「ジョージア クラフトマン ゼロ」は、
特許取得済みの新製法「ミルクZEROブースト技術、により、
糖類ゼロ・砂糖ゼロでありながらなめらかな甘さとほどよいミルク感を実現。

ジョージア ジャパン クラフトマン カフェラテ」は、
水出しコーヒーがもたらすやさしい口あたりとすっきりとした後味、
爽やかなコーヒー感と香ばしい香りが特徴。

>>購入はこちら
関連記事
飲み物 | 【2023-03-20(Mon) 23:39:10】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する