fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
デイリーライス いなり 6個詰

 FC2 おやつスイーツランキング
154-20230310_085654.jpg

いなり 6個詰
(デイリーライス) 343円

ボリュームと美味しさに驚く斬新な...
【送料無料】焼きいなり 人気の3種セット

<1個当り>
カロリー77kcal たんぱく質2.3g 脂質1.8g 炭水化物12.6g 食塩相当量0.5g


「稲荷(いなり)」とは、五穀を司る神、宇賀御魂命(うかのみたまのみこと)のこと。

「いなり寿司」の発祥地や由来には諸説あり、
お稲荷さんに供えられていた油揚げにご飯を詰めたのが始まりだと言われ、
江戸や名古屋、日本三大稲荷とされる豊川稲荷の門前町などが発祥とされるらしい。

155-20230310_085753.jpg

計量してみると、6個で約251g、1個約41gでした。

5個入りと同じ原材料で重量もほぼ同じ。
でも包装が違うせいか、1個当りの値段はこちらの方が高い。

156-20230310_085808.jpg

標準より少し小ぶりに感じるサイズ。

157-20230310_085949.jpg

少し甘めで酸味はなく、油揚げの風味ほんのり。
油揚げはしっとり柔らかで、モソモソ感が無い。

159-20230310_090100.jpg

酢飯もまた柔らかく、冷えていてもパラパラしない。

柔らかといってもベチャベチャでは全く無く、
固め好みの自分でも全くガッカリじゃない食感。

158-20230310_085955.jpg

油揚げも酢飯も柔らかめでしっとりフィット。

160-20230310_090105.jpg

全体的に程よい仕上がり、ごくオーソドックスなお稲荷さん。
特にふっくらジューシーとかお出汁たっぷりではないけど、
モソモソでもパラパラでも無く食べやすくて全く問題なし。

いなり寿司としては決してお高い値段じゃないけど、
自分としては簡易包装でもう少し安くなれば嬉しい。


甘めで紅しょうがのピリッと感が...
津軽のいなりずし


甘辛くふっくら jジュワッと食感に具材たっぷり...
すえひろ屋特製稲荷寿司

味付け ★★★☆
食感 ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料名
酢飯(国産米使用)、味付油揚げ/pH調整剤、調味料(アミノ酸)、乳化剤、(一部に小麦・大豆を含む)
関連記事
これこそご飯、お餅 | 【2023-03-28(Tue) 23:26:28】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する