FC2 おやつスイーツランキング

ビオクラ 大豆チップス トマトバジル
(販売者:アルソア彗央グループ/製造所:エヌ・ディー・シー) 198円
グルテンフリー、マクロビ...
ビオクラの商品 ラインナップ!
「低糖質・高タンパクに加え、食物繊維が豊富な「トマトバジル」
国産の大豆、てんさい糖、鳴門の焼塩をはじめ、イタリア産オリーブオイル、
スペイン産トマト粉末を使用しました。
生地に大豆を丸ごと使用しているため、大豆由来のタンパク質や食物繊維が豊富です。
大豆イソフラボンも豊富で、糖質が気になる女性にもおすすめです。
化学調味料を使わず、トマトの風味を生かして仕上げました。
保存料や香料といった添加物を使わず、トランス脂肪酸ゼロの安心安全なお菓子です。」
糖質:日本食本表示成分表2015年版(7訂)「ポテトチップス」と比較。糖質約67%カット。
(公式HPより引用)
>>ビオクラの大豆チップスシリーズ
<1袋(35g)当り>
カロリー140kcal たんぱく質14.3g 脂質5.3g(飽和脂肪酸0.8g トランス脂肪酸0g)コレステロール0mg
炭水化物12.0g(糖質5.7g 食物繊維6.3g)食塩相当量0.52g 大豆イソフラボン88mg
大豆チップス
「ビオクラ(BIOKURA)」という会社名は、生命(BIO)のある暮らし(KURA)が由来。
より新鮮で、より自然に近い形で楽しめる原料にこだわり、
精製など人工的な加工をなるべく加えない原料、レシピに。
からだ想いのやさしさを追い求め、自然の恵みに反する添加物や、
からだに負担が大きい原料を慎重に避けるという会社。
「ヴィーガンケーキ」「マクロビオティッククッキー」に続き、
2018年に「大豆チップス」を販売開始、2022年3月にリニューアル。
動物性原料不使用、食・楽・健康協会より「ロカボ認証」の商品。

国産大豆を生地に丸ごとと鳴門の焼き塩の使用、
化学調味料と添加物不使用でトランス脂肪酸ゼロは「グリーンベジタブル」と同じ。

これで全量。
グリーンベジタブルは真緑で、
生地にクロレラが練り込まれてるのだと一目でわかる。
トマトバジルは茶色い生地に、
トマト粉末やペッパーなどがまぶされているのが見える。

トマトの風味豊かで甘酸っぱい。
程よい塩気に絶妙な酸味、昆布エキスが出す旨み。

ペッパー達はたっぷり見えるのにほとんど効いてないけど、
トマトペッパーじゃないので問題ない。
トマトバジルなのにバジルをほとんど感じないけど、
その分トマトが強いので問題にしない。

トマトと同じくらい生かされてるのが大豆。
でもマメ臭さはなく、素朴さが何とも言えず。

生地はカリッとパリッと。
固めと言ってもチップス状でライトな食感。
薄めなので、きっと誰にでも噛みやすい。

大豆らしさがあっても残念なほどのモソモソ感はなく、
丸ごと使ったといってもマメのような歯ごたえは無い。

トマトと大豆がしっかり強く混ざり合う。
他にありそうで無いハーモニーがクセになる。
大豆製品は好きなのにチップスとなるとイマイチに感じてきた、
その中でビオクラの大豆チップスは素直に好き
…と言っても、大豆が嫌いな方には勧めない。

ノンフライ、 グルテンフリー、ヴィーガン認証取得...
サンコー 大豆チップス のり塩味

これがおから!?老舗豆腐屋さんが本気で作った...
おからチップス 3種
トマト ★★★
バジル ★
甘酸っぱさ ★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★
>>ビオクラの大豆チップスシリーズ
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料名
大豆(国産、遺伝子組み換えでない)、オリーブオイル、トマト粉末、食塩、粉末酢、昆布エキス、てんさい糖、酵母エキス、乾燥バジル、ホワイトペッパーパウダー、ブラックペッパーパウダー
>>ビオクラの大豆チップスシリーズ
- 関連記事
-
- アルソア彗央グループ ビオクラ 大豆チップス トマトバジル
- アルソア彗央グループ ビオクラ 大豆チップス グリーンベジタブル
- アルソア慧央グループ ナチュラルローソン オニオンペッパーの大豆チップス
スナック菓子
|
【2023-03-30(Thu) 23:04:13】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)